忍者ブログ
エアコンフィルターを集めています。 効き目が弱くなった?と思ったらエアコンフィルタを点検してみてね!
AdminRes
<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>
[425] [2125] [382] [362] [355] [351] [334] [310] [285] [268] [263

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【小林製薬】小林製薬 エアコンのホコリ集めてポイ 1枚入
【小林製薬】小林製薬 エアコンのホコリ集めてポイ 1枚入

価格:523円

【商品詳細】貼るだけでエアコン内部に侵入するホコリをキャッチするホコリ取りシートです。


★シートがエアコンにつくホコリや花粉、カビ等の雑菌をしっかりキャッチします。

★エアコン内部に入り込むホコリをキャッチするので、エアコンフィルターの汚れを防止します。

★抗菌消臭加工シートなのでカビ・ニオイの発生を防ぎます。

★通気性に優れたシートです。

★汚れたらシートをはがして捨てるだけ。

★エアコンの空気吸入口の寸法幅80cm、高さ40cm以内のエアコンに取り付けられます。

★家庭用壁かけ型のエアコンに使用できます。

★空気清浄機能付のエアコンとの併用もできます。

【使用方法 】 1)エアコンの表面カバーのホコリ、水分などの汚れを拭き取ってください。

2)エアコン内部のホコリ吸着用フィルターを取り出し、水で洗浄し、乾燥させて元のように装着してください。

※エアコンフィルター洗浄中を使うとより効果的です。

3) エアコンの天面奥に3ヶ所、空気吸入口の縁6ケ所にマジックテープ(R)を貼り付けてください。

4) シートをエアコン天面より吹出口をふさがないように注意し、たるみのないようにマジックテープ(R)の上に 重ねて貼り付けてください。

※シートが大きい場合は適当な大きさに切ってお使いください。

※空気吸入口の寸法が、本品より大きいエアコンには数枚ご使用ください。

・マジックテープ(R)は、(株)クラレの登録商標です。

【用途】 エアコンのホコリ侵入防止【材質】 シート: レーヨン、ポリエステル、アクリル系樹脂 マジックテープ(R): ナイロン★商品裏面の説明書きをよく読み、保管しておいてください。

【使用上の注意】★用途以外に使用しない。

★家庭用壁かけのエアコン以外に使用しない。

★石油・ガス・電気等のファンヒーターには使用しない。

★本品は水洗いできない。

★伸びたり破れたりする恐れがあるので、強く引っ張らない。

★小児の手の届くところに置かない。

★燃えるゴミとして捨てる。

【この商品に関するお問い合わせ先】小林製薬541-0045 大阪市中央区道修町4-3-6 小林製薬株式会社 お客様相談室06-6203-3625

PR


Powered by Ninja Blog    Material by Atelier Black/White    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析