忍者ブログ
エアコンフィルターを集めています。 効き目が弱くなった?と思ったらエアコンフィルタを点検してみてね!
AdminRes
<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>
[185] [141] [87] [62] [1] [2083] [2033] [2013] [1965] [1927] [1904

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



BLITZ エアコンフィルター レガシーB4(BL5,BLE,BP5,BPE)/レガシーツーリングワゴン(BP9,BPE)アウトバック含む
BLITZ エアコンフィルター レガシーB4(BL5,BLE,BP5,BPE)/レガシーツーリングワゴン(BP9,BPE)アウトバック含む

レビュー評価:5.0(5点満点) レビュー数:1

価格:2,880円

商品詳細 BLITZ  ハイブリッド エアコンフィルター(純正交換タイプ)適合車種レガシーツーリングワゴン BP9/BPE (03/10?  )アウトバック含むレガシーB4 BL5/BLE/BP5/BPE(03/05?08/05) 品番HA103メーカー小売希望価格  3780円 エアコンフィルターは純正装着(オプション設定)によって最近ではメジャーな商品となっていますが多数の方は汚れた状態で放置されており、フィルターの目詰まりによる風量低下やエアコンの機能低下をしています。


純正品や社外品等でも交換フィルターを販売していますが、ほとんどの商品は使い捨てタイプで定期的な購入が必要になり財布や環境にも厳しい状態です。

ブリッツが発売したハイブリットエアコンフィルターは光触媒を採用し強力消臭、花粉 チリ ホコリを強力に除去し、なおかつフィルター自体を水洗いが出来ますので一度購入すれば定期的なメンテナンスでフィルターを交換する必要がありません。

フィルター本体には光触媒を採用していますので水洗いをしたのち、天日干しをしておけば光触媒により新品同様の状態に復活します。

光触媒とは?光触媒(二酸化チタン)は光のエネルギーを使って働く触媒です。

光エネルギーを化学エネルギーに変換したり、環境を汚染する物質や悪臭の除去、汚れの防止などに使われています。

商品の方は余裕を持って在庫していますが、状況によりお届けに4?5日前後掛かる場合がありますので御了承下さい。

送料は区分別送料のAサイズになります。

PR


Powered by Ninja Blog    Material by Atelier Black/White    template by Temp* factory

忍者ブログ [PR]
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析